
跳びはねて楽しめる、子どもたちに人気の「そらいろネット」=新潟市中央区清五郎
子どもとのお出掛け先に悩んでいませんか? 家族みんなで楽しめる新潟県内各地の観光施設や公園、飲食店などお勧めスポットを紹介していきます。
× ×
7色に装飾された外壁がワクワク感をかき立てる新潟市中央区の「新潟市こども創造センター」。0歳から18歳まで利用できる館内には、大型滑り台やものづくり広場などが設けられ、さまざまな遊び方で楽しむことができる。
2013年5月にオープンした同センターは、「虹」をコンセプトに環境建築家の仙田満さんによってデザインされた。多い時には1日2千人が来場する。子どもたちの運動意欲や創作意欲を湧かせ、市民交流の場になるようにと、市が設置した。
センターは4階建てで、1階では、塗り絵や新聞紙工作など8種類の造形活動ができる。2階には積み木やままごとセットが並ぶほか、赤ちゃん広場も設けられている。殺菌力の高い木材を使ったボールプールもある。

0歳児から遊ぶことのできるボールプール=新潟市中央区清五郎
4階に設置された全長8・6メートルの「にじのすべりだい」や、15平方メートルの大きさのネットの上で跳びはねることができる「そらいろネット」は、特に子どもたちに大人気だ。

全長8・6メートルの「にじのすべりだい」ではしゃぐ子ども=新潟市中央区清五郎
滑り台ではしゃいだり、ボードにマグネットを貼り合わせて女の子を描いたりしていた新潟市西蒲区の女の子(6)は「いろんな遊びができて楽しい」と笑顔。公務員の父親(34)は「決められた遊び方ではなく、子どもたちが自由に遊びをつくれるのがいい」と目を細めた。
屋上からは、鳥屋野潟やビッグスワンを一望できるほか、新潟市内を見渡すことができる。見晴らしが良く、県外から訪れた人にも好評だ。
センター長の永井高志さんは「天候に左右されずいろいろな活動ができる。0歳から遊べるので、気軽に訪れてほしい」とアピールした。

<新潟市こども創造センター>
新潟市中央区清五郎375番地の2
午前9時〜午後5時
無料
不定休
025(281)3715