糸魚川市役所
糸魚川市役所

 新潟県糸魚川市議会が、議員同士や議員の市職員らへのハラスメント根絶を目指す「ハラスメント防止条例(仮称)」を、2月19日に始まる3月定例会の会期中に議員発議で提出する見通しであることが5日、分かった。市議会事務局や地方自治研究機構(東京)によると、条例が制定されれば新潟県内では初めて。

 条例の制定状況を調べている地方自治研究機構によると、同種の条例は埼玉県東松山市、東京都世田谷区、千葉県柏市など全国約40の自治体で制定されている。

 糸魚川市議会の政治倫理規則にはハラスメントに関する項目があるが、条例を制定することで防止に向けた姿勢をより明確に打ち出す。現在、先行して制定した自治体の条例を参考...

残り313文字(全文:613文字)