
台湾でのプロモーション活動について報告する三条凧協会の須藤謙一会長(右)ら参加メンバー=三条市役所
六角巻凧(いか)で知られる三条凧合戦(新潟県三条市)の参加者らでつくる三条凧協会は、凧合戦をはじめとした三条の文化や伝統を知ってもらおうと台湾で実施したプロモーション活動について、市役所で報告した。
凧のプロモーションは6月下旬、揚げ師ら約20人が参加して台湾の新北市で2日間実施した。商業施設で凧の絵師の体験ワークショップを開いたほか、屋外会場で模擬凧合戦などを行った。六角巻凧などを、現地の言葉を使ったパネルやパンフレットでも説明。三条では「たこ」でなく「いか」と読むこともローマ字表記で紹介した。
4月に発生した台湾東部沖地震の復興を応援しようと、「台湾がんばれ」を意味する「台灣加油(ジャヨ...
残り224文字(全文:524文字)