新潟県南魚沼市大里の一宮神社で3月8日、農具市が開かれる。地域に春を伝える恒例行事で、農具やわら細工などが境内に並ぶ。

 農作の神として信仰される一宮神社の祭り。江戸時代に、境内で食料や農具を物々交換していたことが始まりとされる。3月12日に開催してきたが、2025年から3月の第2土曜開催に変更した。竹細工や木工品、農具のほか、飲食の販売など計36店が出店する予定だ。

 午前9時〜午後3時。問い合わせは南魚沼市商工観光課、025(773)6665。

...