
ものづくりフェアで紙すき体験をする人たち=3月1日、長岡市大手通1
地元の製造業者らがさまざまな体験コーナーを設ける「長岡ものづくりフェア」が3月1日、新潟県長岡市のアオーレ長岡で始まった。木工や機械、工芸などの企業、団体が出展し、工作に挑戦する多くの家族連れでにぎわった。
市などでつくる実行委員会が主催。ものづくりに携わる個人が出展する「メイカーズながおかまつり」も同時に開かれ、合わせて約90ブースが並んだ。小国和紙の紙すき体験やはんだ付けでのラジオ制作、アルミの板を折り曲げて恐竜のおもちゃを作るコーナーが人気を集めた。
長岡市与板町蔦都の工務店「渡邉大工」は、木製の椅子を作る体験を用意。子どもたちは職人の説明に真剣な表情で聞き入り、電動ドリルを使って木材...
残り143文字(全文:443文字)