小田原城天守閣=神奈川県小田原市
 小田原城天守閣=神奈川県小田原市
 小田原城の天守閣からは海と伊豆半島を一望できる=神奈川県小田原市
 アジフライ膳=神奈川県小田原市
 神奈川県小田原市

 海と山に囲まれ、豊かな自然を楽しめる神奈川県小田原市。豊臣秀吉が北条氏を滅ぼした戦いで知られる小田原城と、その周辺を訪ねた。

 JR小田原駅は、大きな荷物を持ち、温泉地である同県箱根町に向かおうとする多くの外国人観光客でにぎわう。駅から歩いて10分ほど、小田原城址公園に着いた。

 小田原城は15世紀中頃に建造されたとされる。北条早雲が小田原に進出して以降、約100年にわたり北条氏は勢力を拡大したが、1590年に豊臣秀吉による征伐で滅亡。小田原城はその舞台となった。江戸時代も関東の防御の要となったが、1870年に廃城に。現在の天守閣は1960年に再建されたものだ。

 下から見上げると、白く威厳のある...

残り773文字(全文:1073文字)