
運転開始から50年が過ぎた関西電力高浜原発1号機(中央)と49年経過の2号機(右端)=福井県高浜町
日本原子力産業協会の集計によると、世界の原発の設備容量(=発電能力)は2025年1月1日時点で4億1698万キロワットとなり、過去最高を更新しました。発電時に二酸化炭素(CO2)を出さない原発の需要が高まり、古い施設が廃止されずに長期運転していることが要因の一つです。
Q なぜ需要が高まっているの?
A 生成人工知能(AI)やデータセンターの普及で、世界の電力消費量は急増しています。一方で、気候変動対策やエネルギー安全保障の観点から化石燃料への依存度を低減することも必要です。太陽光や風力などの再生可能エネルギーも広がりつつありますが、発電量が不安定なため原発が注目されています。
Q 古い原発...
残り500文字(全文:800文字)