一灯点滅式信号機(福岡県警提供)
一灯点滅式信号機(福岡県警提供)

 赤か黄の一つの信号が点滅する「一灯点滅式信号機」の撤去が進んでいる。1980年代、住宅街の狭い道路を中心に設置されたが、不慣れなドライバーはどう通行すればよいか戸惑う上、災害時などの停電対策の面から、標識に置き換えられている。2015年度末の...

残り957文字(全文:1079文字)