初開催の八十里越フェスをPRする実行委員会のメンバー=三条市北五百川
初開催の八十里越フェスをPRする実行委員会のメンバー=三条市北五百川
八十里越フェスのチラシ
八十里越ハロウィンのチラシ

 三条市下田地域と福島県只見町をつなぐ国道289号・八十里越道路の開通に向けて、地域を盛り上げるイベント「八十里越フェス」が26日、下田地域のキャンプ場とスポーツセンターを会場に、初めて開かれる。「文化・食・人をつなぐ新しい下田の秋祭り」を掲げ、音楽ライブのほか、秋ならではのさまざまな催しを企画。関係者は「下田を代表するイベントに育てていきたい」と意気込む。

 イベントは、地元有志でつくる実行委員会が主催。下田地域のシンガー・ソングライター、一本道スヂオ=本名・熊倉善幸=さん(48)が発案者だ。一本道さんは「道路を実現するために努力してきた先人たちに敬意を表し、開通する時代に生きる我々が未来に...

残り537文字(全文:836文字)