- Bluetooth® Core 6.0の可能性を拡大-
アルプスアルパイン株式会社(本社:日本、代表取締役 社長 CEO:泉英男、以下「アルプスアルパイン」)と、Synaptics Inc(本社:アメリカ、CEO:Rahul Patel 、以下「Synaptics」)は Bluetooth® Core 6.0によって実現される次世代ワイヤレスソリューションの加速に向けた協業を開始しました。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/1751/121578/550_62_2025103110032269040ada036d0.png
協業の狙い
Bluetooth®技術は、スマートデバイスやIoTの急速な普及により、2025年には年間出荷台数が53億台を超えると予測されるなど、世界的に市場が拡大しています。※1 この成長を牽引する中核技術のひとつがBluetooth® Core 6.0であり、特にチャネルサウンディング機能は、位相ベースの測距(PBR)と往復時間(RTT)による高精度な距離測定を可能にします。 アルプスアルパインはこの革新技術を活用した評価キットを2025年5月に発表し、最大70メートル、±30cmの測距精度を実現。Bluetooth® の新たな可能性を切り拓いています。 Synapticsは、AIネイティブプラットフォーム※2Astra™と無線通信SoCのVeros™を通じて、AI処理されたデータをリアルタイムで最適な通信制御へとつなげ、ユーザー体験を飛躍的に向上させます。 両社の協業により、スマートアクセスや屋内ナビゲーション、ウェアラブル機器、Android™スマートフォンを活用した次世代IoTソリューションなど、多様な分野での展開が可能になります。
アルプスアルパインのセンサー・コミュニケーション事業担当 執行役員 田中正晃氏は「2025年、当社は新たな企業ビジョン「人の感性に寄り添うテクノロジーで未来をつくる」を掲げ、技術と人の心をつなぐ価値創出に取り組んでいます。 このたびのSynapticsとの協業は、Bluetooth® Core 6.0の革新的な機能を最大限に活用し、よりシームレスで感性的なユーザー体験を実現するための重要なステップです。 両社の技術力と創造力を融合させることで、未来のライフスタイルに寄り添う新たなソリューションを提供してまいります。」と述べています。
Synapticsワイヤレス製品事業部 副社長 Vineet Ganju氏は「両社の技術を融合することで、Bluetooth® Core 6.0の新機能を最大限に活用した新たな価値創出を目指します」と述べています。
この協業により、単なる接続を超え、距離や位置を高精度に測定できる新たな接続体験の提供を目指しています。
※1 出典: Bluetooth®市場動向 2025年版(https://www.bluetooth.com/ja-jp/2025-market-update/
)
※2 AIネイティブプラットフォームはAIを“後付け”ではなく“最初から組み込んだ”設計思想のプラットフォーム。
■アルプスアルパイン株式会社について
アルプスアルパイン株式会社は、1948年の創業以来、革新性と技術力を追求し続け、数多くの「First 1」「Number 1」製品を世に送り出してきた電子部品・車載情報システムの会社です。世界23の国と地域に180以上の拠点を展開し、スイッチやアクチュエーターを扱うコンポーネント事業、センサーやデータ通信モジュールを中心としたセンサー・コミュニケーション事業、そして車載向け電子シフターやカーナビゲーションシステム、カーオーディオ&ビジュアル機器を提供するモビリティ事業の三本柱で、15,000種類以上の製品とソリューションを世界中に届けています。
2025年度からは新たなビジョン「人の感性に寄り添うテクノロジーで未来をつくる」を掲げ、人の感性とテクノロジーがシームレスにつながる世界の実現を目指しています。「感動」「安全」「環境」の3つの価値を提供しながら、事業変革を加速させ、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
詳細はこちらをご覧ください:https://www.alpsalpine.com/j/
■Synapticsについて
Synapticsのワイヤレス技術やIoTアプリケーション設計ついての詳細は、以下をご覧ください。
https://www.synaptics.com/products/wireless
以上
本件に関するお問合わせ先
アルプスアルパイン株式会社
コーポレートコミュニケーション部PR課
電話050-3613-1581(部門直通)
E-mail alpsalpine-pr@alpsalpine.com

 
    























