メインメニューをスキップする

新潟県内のニュース

[不審者情報]新潟市西区で帰宅中の児童につきまとう 自転車の男、30~40代くらい(10月3日)
[新発田地域振興局の官製談合]県議の関与など「不適切な関わり確認されず」花角英世知事、再調査の必要性否定
除雪車の事故防止にアプリ生かして 寒地土木研究所の開発者が長岡市で説明会、構造物に近づくと警告音
佐渡市で深刻化する看護師不足…新潟県と市、医療機関で対策を協議する場を2025年度中に設置へ
トンネル工事向けドローンの試作型改良、暗い場所でも自律飛行可能に!トップライズ(新潟市秋葉区)が実用化
核兵器のない世界の実現へ…ノーベル平和賞の日本被団協・代表委員の田中煕巳さんが新潟市で講演
JR米坂線の復旧願い…山形から新潟まで沿線100キロ踏破! 44人が2日かけリレー
3人制バスケ「三条ビーターズ」女子チーム、海外勢とのプレーオフで準優勝!リーグ参戦2年目で快挙 3x3.EXE PREMIER
鳥屋野潟のヨシがエコな作務衣に!大阪・関西万博で展示、「新潟水辺の会」が亀田縞で製作
[新潟市合併20年]製造業が盛んな東区、工場見学通じ魅力PR!企業の知名度向上へ「産業のまち」どう生かす? 連載[歩く探る8区の足もと]<6>
拉致問題を若い世代にも知ってほしい…横田めぐみさんの同級生・小栗武さん、拉致現場近くの新潟青陵高で常勤講師に 「高校生に届くような授業を」
三味線に情熱懸け新境地開き…史佳Fumiyoshiさん死去 難病診断後の新曲「光芒」に感じた強い覚悟
国立大学病院の赤字が過去最大、400億円超の可能性も・2025年度全国見通し 新潟大病院は10億円赤字
米価は“密室で決まる”?青果と異なる独自取引、過程が不透明との指摘も…価格安定へ求められる「公正な目安」 【コメ商流】
花角英世知事、柏崎刈羽原発の再稼働の是非巡る判断は「避難道路整備の完了を条件とせず」県議会で見解
「情報工房DOC万代メディアシップ店」に書籍販売コーナー新設!新潟の魅力が伝わる本を多彩にセレクト♪
[クマ目撃情報]小千谷市、村上市、新発田市、五泉市、魚沼市、湯沢町、上越市、三条市(10月6日)
新潟県内8月の有効求人倍率1・40倍、2ヶ月ぶり低下 有効求職者数は4カ月連続増
横田めぐみさんと再会する願い、歌に乗せ…新潟市中央区で同級生らチャリティーコンサート「来年こそは帰国祝う会に」
ひきこもりの支援策、経験者と共に考える 11日新潟市東区NOCプラザ、2部制で第1部のみオンライン参加可能