メインメニューをスキップする

新潟県内のニュース

光に包まれ平和へ祈り♪ 新潟市中央区の朱鷺メッセ周辺でイルミネーション点灯、遊歩道鮮やかに
上越で地元の岩石を学ぶイベント 親子連れら顕微鏡で内部の鉱物を観察
[J1アルビレックス新潟]裏天王山で痛恨の黒星…横浜FCに0-1 残留圏との勝ち点差「8」に 【記事更新しました】
都道府県庁所在地の上下水道代、21都市で2倍超に…過去40年で比較、新潟市は2・66倍 「命のインフラ」広がる地域格差
強盗や特殊詐欺の対応確認、職員日ごろから声かけ合おう 南魚沼市のゆきぐに信用組合で防犯訓練
汚水がきれいになる仕組みとは? 新潟市東区の大形小児童が新潟浄化センター見学、下水道を学ぶ
火星の岩石に古代生命の痕跡!?NASA探索車が採取、画像分析 「最も明確な生命の兆候である可能性高い」
糸魚川駅北地区の子育て支援広場整備テーマに市長と市民が懇談 利活用案や問題点を議論
訪日客をどう誘客する? 県がインバウンド手法考えるセミナー、上越市で開催
五泉市の元教員・寳川さんが「子どもの居場所」開設 教育の新しいスタイルを目指す
山岳駆け登るスカイランニング、ユース世界選手権で3年連続表彰台!魚沼市の高3小幡莉子さん「思いっきり楽しめた」
野上米穀(長岡市)コメ安定調達へ、第四北越銀行と融資枠10億円のコミットメントライン設定契約
[WEリーグ・アルビ新潟L]ホーム今季初勝利!川澄先制、“新発田のアイドル”「ホーム」で決勝点、山本結菜はCK直接! [記事追加しました]
止まらない大雨!新保川の水位が上昇!したなら… 佐渡市の金井小で避難訓練、土のう作りも体験
[イノシシ目撃情報]新潟市西区の坂井東小学校近く(9月20日)
新潟東港工業地帯の企業や役割を知ろう! 聖籠町で町民向け工場見学会、電子部品メーカーを訪問
終戦直後の占領軍向け慰安施設は新潟県にも、女性を「性犯罪から守る」一方「性接待に差し出す」…ゆがんだ国策の実態 新潟女性史クラブ、20年前に調査し冊子発行
[クマ目撃情報]三条市の下田庁舎付近、魚沼市、上越市中郷区でも(9月19、20日)
“生活空間”にクマ出没…村上市で住宅のガラス割られる、県内住宅地などで目撃相次ぐ
グラウンド・ゴルフ5月の公式大会でダイアモンド賞受賞 佐渡市の小林さん、快挙祝って記念大会開く