メインメニューをスキップする

地域別のニュース

日本画、洋画、彫刻…創意工夫や磨いた技術をたたえ 新潟県柏崎市で市美術展、5部門で表彰
トイレの組み立てOK!発電機の起動確認! 新潟県湯沢町の道の駅みつまたで合同防災訓練
[中越地震20年]もし会えたら伝えたいのは…当時11歳の妹亡くした兄の思い・新潟県小千谷市塩谷
[中越地震20年]あの子がいたから生きてきた…奇跡的救出の男児は今 祖父が振り返る“希望”と“悲しみ”抱え続けた日々
集落を超えて伝統つなごう! 新潟県柏崎市西山町で「石地甚句」の盆踊り、休止を経て2023年復活
紅葉やサップを楽しみませんか? 11月2、3日に福島県西会津町でふるさとまつり、観光クルーがPR
水族館で人材育成! 新潟市中央区の新潟青陵学園とマリンピア日本海が協定、出前授業や清掃管理
新潟市議会特別委で2023年度決算を認定 能登半島地震の対応、被害状況の情報発信に意見
生成AIを活用した社会を考える…11月5日メディアシップで「にいがた官民デジタル革新フォーラム」
多彩な色調、幾何学模様に縫い上げる 着物の布地をキルトに再生、新潟県燕市で10月27日まで作品展
[中越地震20年]自身も被災した新潟県十日町市の版画家尾身伝吉さん、横浜の企画展に今年も出展「励ましが力に」
J1アルビの小見洋太選手、ボッチャでも“修正力”発揮!東新潟特別支援学校で生徒と交流、車椅子体験も
「どんな役でも作品の花に」大女優やセレブ主婦演じ…俳優・大山真絵子さん(新潟県五泉市出身)が歩む“満開への道” [たずねる つながる]案内人・本間千英子(ライター・編集者)
[中越地震20年]記憶つなぐ純米吟醸酒「勝保」販売・新潟県長岡市の朝日商事 復旧した棚田の米使用
[衆議院選挙2024・新潟]「金山観光」どう推進?1区候補者、佐渡市で振興策アピール 原発再稼働問題に重点も
[中越地震20年]震災の記憶未来へ伝承するには…新潟県長岡市の歴史文書館で講演会 資料保存の難しさ語る
[衆議院選挙2024・私の思いは…]<新潟4区・長岡市>支所地域も同一選挙区に、「全体の声届けやすく」市民ら歓迎
[三条市長選挙2024・新潟]無投票再選の滝沢亮さん、市議から厚い支持も市事業巡り「説明不足」の声
また建物密集地で…新潟県上越市本町通りの火災、2024年で3度目 父親亡くした女性「雁木通りの火事は怖い」
新潟県佐渡市の景勝地「尖閣湾」のファンになって!揚島遊園で11月4日に感謝祭、市民は入園無料