メインメニューをスキップする

新潟市 のニュース・話題

築60年超の新潟市体育館、2026年4月から休館へ 床下に地下水が…再編案では廃止も視野
時効で回収見込みなく…診療費590万円を債権放棄 新潟市民病院、本人死亡や相続放棄など
タコス専門店+アパレル雑貨+大工作業場=「NEST3」 新潟市中央区にオープン!大工体験なども予定
岩室温泉「総選挙」おもてなし部門の連覇を目指し始動…全国の温泉地と魅力競う 目標は特別賞とのダブル受賞
【鳥屋野潟南部開発】大型商業施設の駐車場が全然足りない⁉ 新潟市が計画に「意見」 一体何台必要なのか?記者が算出した驚きの結果とは
老朽化で冷暖房能力低下…新潟市役所本館、空調設備改修の検討進める 設定温度を上回る部屋も
縁日の花形「のぞきからくり」魅力に迫る 新潟市西蒲区巻地区の口上師らが市内で実演、解説
「認知症への理解深めて」新潟医療福祉大生が当事者とともに製作した装飾品を販売 新潟市北区
5月新潟市消費者物価指数、生鮮食品除く総合が前年比3.7%上昇し110.4 うるち米含む穀類26.2%増
新潟市の指定管理者制度「1者のみ応募」が8割…情報周知し競争性確保へ
障害のある若者らが青春物語を熱演!「劇団わくわく」バスケ部舞台の創作劇続編、新潟市東区で28日上演
イノシシによる農業被害1300万円に…新潟市内2024年度 対策強化で捕獲数増、9割が西蒲区で捕獲
新潟市の2024年度行政苦情は19件、23年度から25件減少 1件に改善求める意見・市審査会
消息分からぬ母との再会願い、家族の大切さを訴える 曽我ひとみさんが明倫短期大(新潟市西区)で講演 
日韓国交正常化60年「交流」から「協力」へ深化を 静岡県立大・小針進教授が新潟市中央区で講演
新潟市、中3「英検3級以上」34・5%で全国最下位…公立学校対象の英語力調査、全国は52・4%
「鳥屋野運動公園野球場」現在地での建て替えに向け…新潟市、地域住民の意見を夏にも調査へ
街路樹の診断、弱った木の回復…民間資格「樹木医」を知ってほしい! 新潟市中央区で全国大会
加島屋本店(新潟市中央区)2階に「おにぎり処 八番」が7月オープン! 名店ならではの味をおにぎりの具材に
[不審者情報]下校中の女子児童を追いかける、白い布のようなもので顔を覆った男・新潟市東区(6月19日)