メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域 のニュース・話題

産経新聞編集長・水内茂幸さん(小千谷市出身)10月からBSフジ「プライムニュース」解説キャスターに「政治を分かりやすく」
燕三条のカトラリーに村上の漆器…特色ある食器・調理器具いかが?9月26、27日に新潟日報メディアシップで展示販売
【JICA「ホームタウン」撤回】三条市民は困惑「結局この騒動は何だったのか」「三条のイメージ悪くなりそう」
[イノシシ目撃情報]燕市、長岡市、小千谷市、柏崎市(9月24、25日)
ピアBandaiで日本酒試飲イベント「ほろ酔いてらす」♪ 9月27・28日、県内8蔵参加
長岡市の閉校した学校備品、旧学区住民へ無償譲渡会 9月28日に旧大積小、10月4日に旧下塩小
[倒産情報]内装・設備工事などの古林(新潟市中央区)破産へ、負債総額約4億4000万円
「あなたも特殊詐欺の被疑者に」南魚沼市の70代女性が129万円だまし取られる
[不審者情報]新潟市東区で後ろから歩いてきた男が登校中の児童に体ぶつける(9月25日)
越前と越前浜の歴史的つながり、越前朝倉家との関係は? 新潟市西蒲区で9月28日イベント
[倒産情報]雨衣・作業服・長靴等販売の老舗企業「石沢商事」(長岡市)破産へ 負債総額は約2500万円
燕市の事業所敷地の土から基準値上回るヒ素、健康被害は報告されず
JICA、三条市など認定の「ホームタウン」事業を撤回 誤情報が拡散「誤解と混乱招いた」
架空の設計業務委託で125万円詐欺容疑、虚偽の請求書を工事請負会社に送る 新潟市江南区・西区の男2人逮捕
ハンドル握り、周囲に目配り…磨いた安全運転の技術見せる時!新潟県警津川署で恒例の競技大会
原発事故時の避難、被ばくの影響どうなるのか…住民団体が刈羽村に申し入れ 県のシミュレーションにも言及
新潟県産そば粉使ったガレットに舌鼓、新潟新聞主筆・山田花作ゆかりの民家がカフェに♪新潟市西区「Hanasaku」
絵画、彫刻、書道、写真…力作212点集結、南魚沼美術展覧会が開幕 9月28日まで
中越地震で被災の古文書解読「長岡市資料整理ボランティア」活動20年、歴史的資料を後世へ 10月10日から市歴史文書館で歩み振り返る企画展
障害がある子どもや家族も、気軽にお祭り気分味わって♪南魚沼市や湯沢町の福祉関連4団体がイベント 9月27日、湯沢カルチャーセンターで開催