メインメニューをスキップする

長岡市 のニュース・話題

春の山野草眺めて歩け、歩け♪ 長岡市越路地域の「こしじ健康ウオーキングin塚山」に60人参加
[トランプ関税]資金繰りや融資、経営の困りごと解決に 長岡市の長岡信用金庫が12店舗に相談窓口
アルファスグループ(長岡市)、薬局名を「アルファス薬局」に変更 統一感とブランド価値向上目指す
[サッカーU18・プレミアL]帝京長岡高が今季初白星、強豪神戸ユースに4-1
ものづくりのまち、新ロゴでPR 長岡市のNPO法人「NAZE」が20周年記念で作成、花火をイメージ
友達いっぱいつくりたい! 長岡市の栃尾東小学校、統合した旧下塩小児童らが始業式で顔合わせ
長岡に写真の技術をもたらした人物は?4月12日にミライエ長岡で市民団体が講演会 長岡のまちと写真のつながり学ぼう
山古志、栃尾、小国…中山間地の自然環境を守る!長岡市が農家応援へ新ブランド、10月から認証品販売
「茶屋ニシン」の販売始まる!長岡市・石動神社の菊池茶屋、甘じょっぱくホロホロ、代々受け継ぐ看板メニュー
長岡市小国の歴史・文化を研究、功績を後世に 「高橋実文庫」開設、おぐにコミュニティセンター
花見のお供に…長岡市悠久山名物「三色だんご」、今年もご賞味あれ♪ 4月20日までと26、27日に販売
長岡市のシンボル・長生橋、完成から88年! 地元の市民グループが4月18日「米寿」記念の講演会
「もっと自由に生きて」 長岡市和島地域出身の大矢洋一・駐マラウイ大使、故郷で中高生と座談会
講義室と食堂にメーカー名、長岡高専生にアピール! 2社が命名権、採用活動促進に期待
雪解け水の沢に映えるミズバショウ、春の到来告げる 長岡市栃尾地域の群生地で見頃
留学生の地元定着へ官民連携探る 長岡技術科学大学(新潟県長岡市)が国際化事業のキックオフイベント
里山彩る雪割草、色彩鮮やか3万株 長岡市の雪国植物園で見頃、群生地巡るスタンプラリーも
[サッカーU18・プレミアL]帝京長岡高の参戦2季目がスタート!開幕戦は岡山ユースに1-4で敗戦
災害から命を守るため一番大切なことは?子ども48人の「答え」をまとめてポスターに 長岡のNPO法人
教訓が命を救う!長岡市で地震や気候変動テーマの講演会、頻発・激甚化への備え学ぶ