新潟県佐渡市の2023年の観光入り込み客数が約44万2千人となったことが、佐渡観光交流機構のまとめで分かった。新型コロナウイルス感染拡大前の19年の約9割まで回復した。

 佐渡観光交流機構によると、23年の年間入り込み客数は22年比20・5%増の44万2069人で、ウイルス禍前の19年(49万5239人)の89%となった。

 このうち、インバウンド(訪日客)は19年(7892人)の81%に当たる6430人だった。22年比では5・5倍と大きく伸びた。

 22年はまん延防止等重点措置や、夏の観光シーズンがウイルス流行に重なるなどの影響があったが、23年は新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、遠出しや...

残り170文字(全文:470文字)