
湯沢町職員がふるさと納税を呼びかけた「ゆざわナイトマルシェ」=JR越後湯沢駅前
新潟県湯沢町は、ふるさと納税を広く周知しようと、観光客に照準を合わせる。イベント会場でふるさと納税を受け付ける取り組みを初めて実施。観光地として全国に知られ、2022年度は340万人超を呼び込んだブランド力をPRに生かしていく。
町へのふるさと納税寄付額は、23年度は2月末で8億7596万円に上る。22年度の1年間の7億3160万円を既に突破した。返礼品を掲載するポータルサイトなどは現在九つあり、17年度の二つから徐々に増やしてきた。これが奏功し、寄付額は17年度の4億1595万円が23年度は2倍以上になる勢いだ。
返礼品で8割を占めるのが、湯沢町内のスキーや宿泊、飲食などで商品券として使え...
残り646文字(全文:946文字)