
新潟県教育委員会は3月11日、生徒に対して暴言を吐くなどのハラスメント行為をしたとして、中越地方の中学校の40代男性教諭を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にしたと発表した。監督責任を問い、この中学校の50代女性教頭を戒告に、当時の校長で県教委の出先機関に勤める50代男性職員を文書訓戒とした。
県教委によると、男性教諭は2023年3月、生徒を個別で呼び出して生活態度などを指導した際に人格を否定するような暴言で怒鳴りつけた。同じ日にこの生徒と別件で会話した際にも同様に罵倒し、女性教頭はその場にいたにもかかわらず、男性教諭を制止せず、生徒へのフォローも行わなかった。
生徒は精神的ショックで数カ月...
残り168文字(全文:468文字)