政治・行政 佐渡地域 地域づくり課・産業振興課→「地域産業振興課」に再編、島の経済振興に力 新潟佐渡市2024年度組織改編、移住交流推進課に「暮らす・働く企画係」新設 2024/3/19 9:00 (最終更新: 2024/3/19 11:18) 佐渡市役所 新潟県佐渡市は、2024年度の組織改編の方針を3月15日の市議会総務文教常任委員会で明らかにした。地域振興部にある地域づくり課と産業振興課を「地域産業振興課」に再編する。 地域経済の振興などに力を入れるのが狙い。そのほか、移住交流推進課に「暮らす・働く企画係」を新設し、移住希望者らへの住居や就業に関する情報発信を強化する。 総合政策課に「再エネ推進室」を設け、脱炭素施策などを担当する。総務課にあった総務行革係は「総務係」と「行革推進係」に分離し、行政改革に注力する。 トップページで最新情報を見る 関連ニュース [胎内市長選挙2025]現職の井畑明彦さん当選「2期8年の実... 9/16 [胎内市長選挙2025・出口アンケート結果]投票先を選んだ理... 9/16 「一人一人を伸ばす教育」を基本理念に 「県教育振興基本計画」... 9/16 立憲民主党新潟県連が参議院選挙を総括 強い危機感、欠く具体性... 9/16 「定住人口増やす」「雇用生むビジネスを」 五泉市の村松商工会... 9/16 [胎内市長選挙2025]激戦制し3選の井畑明彦さんに当選証書... 9/15 特定空き家を代執行で解体 南魚沼市、市内では2例目 9/15 [胎内市長選挙2025]現職の井畑明彦氏が当選、3選を果たす... 9/14 【胎内市長選挙2025】開票速報&テキスト速報を随時更新! 9/14 [胎内市長選挙2025・テキスト速報]大接戦ついに決着!候補... 9/14 三条市にカナダ出身の国際交流員サムさん着任 2026年8月ま... 9/14 ICT活用で、多忙な保育現場の効率化へ 新潟市がコドモン(東... 9/14 特集・連載 [新潟県の地域別感染症情報]引き続き「りんご病」は全県に警報... 9/11 【高校入試・新潟】最新情報&お役立ち情報まとめ 倍率・過去問も 7/28 漫画で知る「うつ病」とは? 若手社員が休職→通院→復職するま... 6/13 『ウマ娘』も走った⁉夏の新潟 “生徒会長”に“暴君”も…人気... 7/28 [紅葉スポット×花スポット]新潟県内の紅葉や花畑、映える名所... 5/29 【猫動画あり・新作追加】新潟県内の猫がいる店紹介♡モフモフに... 8/27 [WEリーグ]今からでも間に合う!アルビレックス新潟レディー... 8/14 【機動戦士ガンダムジークアクス】鶴巻和哉監督(五泉市出身)が... 8/4 Otona+ 柏崎刈羽原発巡る県民投票、今も望む声やまず…首長らとの「意思... 9/16 【動画あり】猫と人がより幸せに暮らすには?保護猫と新たな飼い... 9/2 横綱大の里らを輩出、海洋高校相撲部はなぜ強い?厳しい基礎練習... 8/26 “最後の職人”亡き後も…紡がれ続ける「小須戸縞」 生産技術を... 8/19 「こども食堂」新潟県内で産声上げ10年、現状を白書にまとめ…... 8/12