
まちゼミに参加する受講生たち=新発田市大手町1
商店主らが講師役となり、暮らしに役立つ知識やノウハウを学んでもらう「しばたまちゼミ」が、新潟県新発田市内の各店舗で始まった。9回目となる今回は13店舗が参加して16講座を開講する。店舗などを「教室」に見立てて来店を促す取り組みで、街を活性化し、受講生の知的好奇心も満たす一石二鳥の効果を狙う。
新発田商工会議所と新発田市専門店協同組合が企画。今回は5月10日から6月9日までの日程で、スマートフォンの使い方やエステ体験、お茶の入れ方など多彩なメニューが用意された。板金の折り紙教室やベーグル作りなど子どもが楽しめる講座もある。
講座の内容を説明するチラシは、新発田商工会議所のほか、新発田市役所、イ...
残り299文字(全文:599文字)