北陸信越運輸局新潟運輸支局が発表した2024年上半期(1〜6月)の新潟県内の新車新規登録・届け出台数は、23年同期比11・7%減の4万3898台だった。2年ぶりの減少で、記録が残る2005年以降で最低となった。長引く半導体不足やダイハツ工業などの認証不正によるメーカーの生産停滞、販売低迷が影響した。

 登録自動車は5・8%減の2万3399台。うち乗用車は4・2%減の2万10台、貨物車は19・8%減の2560台だった。

 軽自動車は18・1%減の1万9863台。うち乗用車は17・6%減の1万5607台で、貨物車は19・8%減の4178台だった。

 24年6月単月では23年6月比3・7%減の7765台...

残り149文字(全文:449文字)