一棟貸しの宿に改装する民家。準備を進める堀田弥生さんは「石垣や林を整備し、すてきな景観に仕上げたい」と語る=佐渡市相川中京町
一棟貸しの宿に改装する民家。準備を進める堀田弥生さんは「石垣や林を整備し、すてきな景観に仕上げたい」と語る=佐渡市相川中京町

 新潟県佐渡市唯一の映画館「ガシマシネマ」(相川上京町)が宿泊業に乗り出す。近年、佐渡とゆかりのあるアニメや漫画の舞台を“聖地巡礼”する観光客の来館が増えており、その拠点として準備を始めた。徒歩圏内にある築50年の民家を一棟貸しの宿として改装するために寄付を募っている。2025年にも着工する予定で「交流人口拡大と映画館の存続へ、力を貸してほしい」と求める。

 ガシマシネマは2017年、相川地区にオープン。東京から移住した堀田弥生さん(48)一家が、佐渡金山の鉱山住宅をDIYで改装した映画館で、映画上映と飲食の2本柱で運営している。

 宿泊業のアイデアにつながったのは21年、アニメ映画「アイの歌声を...

残り598文字(全文:898文字)