男子1回戦 阪南大高-開志国際 第2クオーター、ディフェンスをする開志国際の選手ら=武蔵野の森スポーツプラザ
阪南大高-開志国際 第2クオーター、ボールを奪う開志国際の北村優太
阪南大高-開志国際 第3クオーター、ドライブを仕掛ける開志国際の清水脩真
女子1回戦 新潟産大付-昌平 第1クオーター、ディフェンスする新潟産大付の選手ら=東京体育館
女子1回戦 新潟産大付-昌平 第1クオーター、ディフェンスする新潟産大付の選手ら=東京体育館
女子1回戦 新潟産大付-昌平 第2クオーター、新潟産大付の田島加奈がシュートを決めて26-24=東京体育館
新潟産大付-昌平 第1クオーター、新潟産大付の田島加奈がシュートを放つ
新潟産大付-昌平 第3クオーター、新潟産大付のジェンファがシュートを決め、44-55
帝京長岡-八王子学園八王子 第4クオーター、シュートを打つ高田元気=東京体育館
バスケットボールの全国高校選手権(ウインターカップ)は12月23日、東京体育館などで開幕し、男女の1回戦を行った。新潟県勢は女子で4年ぶり3回目の出場となった新潟産大付が、昌平(埼玉)に67-81で敗れた。男子で4年連続出場の帝京長岡も八王子学園八王子(東京)に60-76で敗れ、2年連続の初戦敗退。7年連続出場の開志国際は、阪南大高(大阪)を80-56で下し、2回戦に進んだ。
女子は3大会ぶりの優勝を狙う桜花学園(愛知)が聖和学園(宮城)を77-46で下し、2回戦に進んだ。千葉英和は松江商(島根)に80-55で、日本航空石川は富岡東(徳島)に90-72で勝った。
男子は昨年の全国高校総体王者...
残り248文字(全文:548文字)