
開校した三和小の入学式で新しい校歌を斉唱する児童=9日、上越市三和区
上越市三和区の里公、上杉、美守の3小学校を統合した三和小学校で9日、開校式と最初の入学式が行われた。児童と教職員、地域住民らが出席し、区内で一つだけとなった新しい小学校の出発を祝った。
本年度は全校児童203人で教職員は24人。旧里公小の校舎を使い、開校に向けて体育館の照明をLED化するなど改修した。
開校式では、6年生が「僕たちが新しい三和小をリードします」などと声高らかに決意を表明。堀川邦夫校長は「思いっきり楽しい学校生活を送って、今日を大切にあしたをつくっていきましょう」と呼びかけた。続く入学式では、新1年生もそろって新しい校歌を大きな声で歌った。
これまで旧里公小に通っていた6年生児...
残り111文字(全文:411文字)