
一定期間、自動車運転で無事故・無違反だった優良ドライバーが取得できる「SD(セーフドライバー)カード」が人気を集めている。発行元のまとめによると、2024年度の県内での個人申請者数は23年度に比べ30%以上増加。物価高の中、飲食店やガソリンスタンド、引っ越し会社などさまざまな場所で割引が受けられるため、節約志向の消費者から熱視線が注がれているようだ。
SDカードは安全運転の証明として、警察庁が所管する「自動車安全運転センター」(本部・東京)が発行する。運転経歴に関する証明書をセンターに申請したドライバーの中で、1年以上無事故・無違反だった人に配布している。
SDカードは...
残り556文字(全文:845文字)