
19日、関東第一―日大三戦の7回を終えて給水する一塁塁審=甲子園球場
全国高校野球選手権大会は23日、沖縄尚学の優勝で第107回大会を終えた。厳しさを増す暑さの中、気温の上がる日中を避ける「朝夕2部制」の日を増やすなど対策を拡大。序盤は天候不良もあり熱中症疑いの選手は減ったが、終了が午後10時半を過ぎる試合が出るなど課題も残した。
▽熱中症疑いは減少
昨年、開幕から3日間で初めて導入した朝夕2部制を6日間に増やす日程を組んだ。天候不良による順延があって5日間となったが、大会全体を通した熱中症疑いは計24件と昨年の58件から大きく減った。主催者は「暑さそのものが昨年ほど厳しくなかったことも要因」と見ている。
日中を避けながら4試合を組んだ日は、第3試合開始を午後...
残り724文字(全文:1024文字)



























