2023年4月、岸田首相(当時)の演説会場で取り押さえられる木村隆二被告(中央下)=和歌山市の雑賀崎漁港
 2023年4月、岸田首相(当時)の演説会場で取り押さえられる木村隆二被告(中央下)=和歌山市の雑賀崎漁港
 岸田前首相襲撃事件の現場状況図

 キーワードは3秒。その間の警護員の動きが、鍵を握る―。2022年7月の安倍晋三元首相銃撃と2023年4月の岸田文雄前首相襲撃の両事件で、要人警護の全面的立て直しを余儀なくされた警察当局。警察庁の関与強化を柱とした制度・運用面の改革を進める一方、警護の熟練度を段階的に評価する制度を導入し、体系的な訓練計画で個々の警察官のスキルアップを図っている。

 ▽瞬時に判断

 岸田氏襲撃事件以降、2024年10月の衆院選などの要人警護に関わった警察庁警備運用部の幹部は、両事件での「3秒」に着目する。

 安倍氏銃撃事件で山上徹也被告(44)が1発目を発砲し、安倍氏が被弾する2発目を撃つまでの時間は2・7秒(約3秒...

残り929文字(全文:1229文字)