JR西日本、サンリオなどは30日、山陽新幹線「ハローキティ新幹線」の運行を2026年春に終了すると発表した。また、
「ハローキティ新幹線」は、2018年6月に山陽新幹線でデビューし、西日本エリアを駆け抜け、「地域をつないで結ぶ」というコンセプトのもと、地域と新幹線の魅力を発信してきた。最終運行が2026年春予定と決まり、具体的な日程は今後明らかにされる。
また、関空特急「ハローキティはるか」も2027年夏ごろまでに順次運行終了する。
■ハローキティ新幹線からのメッセージ
とうとう、お別れの日がやってくる――。
2018年にリボンの夢から始まった、ハローキティ新幹線。
たくさんの旅が生まれて、たくさんの笑顔につながって。
地域をつないで結んできたよ。
これまでの、ありがとうの気持ちを込めてフィナーレキャンペーンが、はじまる。
みんなとつくるフィナーレアートや1号車ハロープラザでのお楽しみイベントが待ってるよ。
さよならのその日まで、ハローキティ新幹線と想い出をいっぱいつくろう。
この想い出が、みんなの心に刻まれますように。そしてまた、次の旅に連れて行ってくれますように。
ハローキティ新幹線はこれからもみんなの夢の中で走り続けるよ
■フィナーレキャンペーン
スペシャル企画「みんなでつくる フィナーレアート 写真募集キャンペーン」
フィナーレを飾る「フィナーレアート」に載せる、「ハローキティ新幹線」想い出写真をSNS にて募集するキャンペーンを実施。完成したビジュアルは、スペシャルサイトや「ハローキティ新幹線」車内、JR西日本の主要駅などで披露される。
その他、フィナーレプロモーション
1号車ハロープラザでのお楽しみイベントや、限定ノベルティの配布、さらには、
ハローキティに会える催し物の実施も予定。
ホテルヴィスキオ尼崎「ハローキティ ルーム」について
2019年10月より2室限定で設置していた、ホテルヴィスキオ尼崎「ハローキティ ルーム」について、2026年1月初旬で終了。これに伴い、宿泊プラン「ハローキティ ルームありがとうプラン」の販売を予定。
オリジナルグッズの販売
想い出を創るたくさんの企画のひとつとして、2025年11月1日より順次、記念グッズを発売。

























