当社サポートチームがGT500クラスで10連覇を達成

 株式会社ブリヂストン(以下、ブリヂストン)が「POTENZA」(ポテンザ)ブランドのタイヤでサポートする「TGR TEAM au TOM’S」(ドライバー:坪井 翔選手、山下 健太選手)が国内最高峰の4輪レース「2025 AUTOBACS SUPER GT」(以下、SUPER GT)のGT500クラスでシリーズチャンピオンを獲得しました。ブリヂストンタイヤ装着チームがSUPER GTのGT500クラスでシリーズチャンピオンを獲得するのは2016年から10年連続となります。また、同じく当社がサポートする「K2 R&D LEON RACING」(ドライバー:蒲生 尚弥選手、菅波 冬悟選手)がGT300クラスでもシリーズチャンピオンを獲得しました。GT500とGT300の両クラスを制覇するのは、通算5回目となります。


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2681/121658/300_209_20251104112344690963b090c14.JPG

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2681/121658/291_209_20251104112350690963b601899.jpg


「TGR TEAM au TOM’S」の車両(左)と監督・ドライバー(右)


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2681/121658/300_200_20251104112352690963b8171cd.JPG

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2681/121658/279_200_20251104112400690963c08b4e2.jpg


「K2 R&D LEON RACING」の車両(左)と監督・ドライバー(右)

 ブリヂストンにとって、モータースポーツはタイヤメーカーとしての「原点」です。レースに懸ける情熱や、持続可能なモビリティ社会を支えていく情熱を込めたメッセージ「Passion to Turn the World(R)」(世界を変えていく情熱)のもと、レースを「走る実験室」としてサステナブルなグローバルモータースポーツ活動を強化しています。

 今シーズンのSUPER GTにおいても、DRY用のタイヤに新コンパウンドの適用、WET用のタイヤに新パタン・新コンパウンドを搭載するなど、進化を続ける車両やドライバーの最高のパフォーマンスを引き出し、サーキット毎に異なる路面・温度状況やチームのレース戦略に対応できるタイヤ開発・供給を通じて、GT500クラスの「TGR TEAM au TOM’S」、GT300クラスの「K2 R&D LEON RACING」両チームのシリーズチャンピオン獲得を支えました。

■「TGR TEAM au TOM’S」監督 伊藤 大輔氏コメント
 おかげさまで3連覇することができました。簡単なシーズンではありませんでしたが、きちんと勝てるところで勝ち、苦しいところでは耐えるという流れを今年も作ることができました。最後の最後で緊張感のある展開になりましたが、優勝で締めくくることができました。開幕戦からスタートダッシュを決められたのも、上手くブリヂストンの皆さんとシーズン前から開発テストを行って、いいタイヤを選ぶことができたおかげだと思います。中盤戦・後半戦に向けても、「常にタイヤをアップデートしていくんだ」という気迫をブリヂストンの皆さんからいただいて、それを力にここまで戦い抜いてこられたことに本当に感謝しています。ありがとうございました。

■「K2 R&D LEON RACING」監督 黒澤 治樹氏コメント
 ギリギリの戦いで最後までどうなるか本当に分かりませんでしたが、ブリヂストンのいいタイヤに支えられて、ドライバーやメカニックスタッフ含め、全員がよくやってくれました。シリーズチャンピオンを獲得できたのは、皆が一丸となって最後まで頑張ってくれた集大成だと思います。そして、開幕戦から最終戦までの全レースで完走して終えられたことも、本当によかったです。どうもありがとうございました。

■株式会社ブリヂストン 常務役員 グローバルモータースポーツ管掌 今井 弘コメント
 シリーズチャンピオンを獲得されたGT500クラスの「TGR TEAM au TOM’S」とGT300クラスの「K2 R&D LEON RACING」の皆さん、本当におめでとうございます!最終戦までもつれこんだ激戦の各クラスでのチャンピオン獲得は、チーム一丸で成し遂げられた偉業であると思います。当社の「POTENZA」タイヤがその足元を支え、両チームの素晴らしい成果に貢献できたことを、大変嬉しく思います。さらに、GT500クラスにおいて当社サポートチームが10連覇し、GT500とGT300の両クラス制覇も達成できたことは、大きな誇りです。ブリヂストンは、これからもモータースポーツへの熱い情熱を胸にタイヤメーカーとして技術を磨き、車両・ドライバー・チームのパフォーマンスを足元から支えていきます。レースを応援頂く大勢のファンの方々、関係者の皆さんとともに、来シーズンも素晴らしいレースが繰り広げられるよう、努力して参ります。

 ブリヂストンは、サステナブルなグローバルモータースポーツ活動を通じ、安心・安全で楽しいクルマ文化、モータースポーツ文化の発展に貢献していくことで、企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」※1で掲げる「Emotion 心動かすモビリティ体験を支えること」にコミットし、10年後、20年後にも「走るわくわく」を提供しつづけていきます。

※1 「Bridgestone E8 Commitment」(ブリヂストンイーエイトコミットメント)
ブリヂストンは、「2050年 サステナブルなソリューションカンパニーとして社会価値・顧客価値を持続的に提供している会社へ」というビジョンの実現に向けて、企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment(https://www.bridgestone.co.jp/corporate/manage/policy/commitment/
)」を制定しました。これを未来からの信任を得ながら経営を進める軸とし、ブリヂストンらしい「E」で始まる8つの価値(Energy、Ecology、Efficiency、Extension、Economy、Emotion、Ease、Empowerment)を、ブリヂストンらしい目的と手段で、従業員・社会・パートナー・お客様と共に創出し、持続可能な社会を支えることにコミットしていきます。


本件に関するお問合わせ先
<報道関係> グローバル広報オペレーション部門 TEL:03-6836-3333
<お客様> お客様相談室 TEL:0120-39-2936