メインメニューをスキップする

三条市 のニュース・話題

新潟三条市で軽乗用車が側溝に転落 男性が意識不明の重体
暑~い夏はミストで涼を♪最大4度マイナス!新潟三条市「グリーンライフ」がスタンド型の発生装置販売、作業・レジャーの熱中症予防に
江戸から昭和まで使われた峠の近道、新潟三条市の「常閑古道」を往時の姿に! 市民グループが道心坂の旧道整備に着手、「歴史を感じながら散策できる場所に」
新潟県央基幹病院に市民の声を―地元三条市の市民団体が県に要請書 運営体制の改善など求める
「台湾加油(頑張れ)」地震からの復興、空からエール 新潟・三条凧協会、6月29、30日現地のイベントで凧揚げ
[もあ特]親族間で無償で土地を貸し借り「使用賃借」、企業相手でもOK?新潟三条市の工業流通団地分譲、契約は適切?
[7・13水害20年]若い世代も防災の担い手に…新潟三条市、市内各地で総合防災訓練 三条市立大学生ら加入の学生消防隊も参加、土のう設置など学ぶ
自転車盗や空き巣…防ぐにはとにかく「ロック」! 新潟県警三条署がJR三条駅と東三条駅で鍵かけPR、地元高校生も協力
絵から手芸まで、あなたの思いがこもった一品を展示 新潟三条市の蔵ギャラリーで6月29日まで「みんなの展覧会」6月29日まで
「カフェかと思った」勘違いが現実に! 植物に囲まれ、コーヒー手にゆったり♡庭と建物一体のコワーキングスペース、新潟三条市「ニトワ」にテイクアウト専門カフェオープン
「しまむら」が新潟三条市にグループ店続々!「バースデイ」「シャンブル」一体型店舗オープン、近くには「アベイル」も ファミリー層がターゲット
「大きな自然災害が起きないように」「被災地の早期復興を」 節目の2024年、新潟県内の若手神職が三条八幡宮(三条市)で自然災害鎮静祈願祭
[7・13水害20年]6月23日に新潟三条市内各地で水害対応総合訓練 防災への知識深めて…一般市民向け催しも
誉れ+レアで「ほまれあ」です♪新潟三条市・歴史民俗産業資料館別館の愛称決定 ジャイアント馬場さんら名誉市民を顕彰、7月20日オープン
新潟三条市の50代男性職員が飲酒運転、路上に空き缶投げ捨て 停職6カ月の懲戒処分
新潟県の県央食品衛生協会がHACCP完全実施を2024年度目標に 食中毒や食品事故の撲滅へ、新潟三条市で通常総会
新潟三条ものづくり学校の雑貨店「一TOKI(ひととき)」、自分の趣味を楽しもう♪ アクセサリー制作やコーヒードリップ体験会などイベント多彩 
同居する娘に踏みつけられた80代母親が救急搬送後に死亡 新潟三条署が傷害の疑いで娘を逮捕、傷害致死も視野に捜査
[人事]新潟県三条市 部長級(24年7月1日付)
小学1、2年生3人お手柄!倒れた高齢男性発見、大人を呼び救助に一役 新潟三条市の須頃小児童の優しさと勇気に校長が感謝状