メインメニューをスキップする

下越地域 のニュース・話題

福招く大笑い♡面白おかしい「ひょっとこ踊り」に大歓声♪ 阿賀町七名地区で恒例「七福の里祭り」
サクソフォンとピアノの音色楽しむ 県立新発田竹俣特別支援学校で奏者を招き音楽鑑賞会
新発田市の蔵春閣が来館者累計10万人突破、開館から2年余り さらなる誘客促進へ
[クマ目撃情報]五泉市(6月29日)
建築中の工事現場を体感、学び深める 新発田市の新潟職能短大の学生が消防新庁舎を見学
新潟水俣病被害者2人、差別恐れた経験語る 敬和学園大で学生に授業…公式確認60年、記憶継承へ
新発田市の温泉施設「あやめの湯」営業再開、ポンプの入れ替え工事完了
胎内の観光発信インスタ「カメラ女子」フォロワー3000人記念!抽選で名産品など当たるキャンペーン 30日まで
新潟・山形地震から6年…村上市山北地区で「震災を忘れないウオーク」中学生ら被災地歩き防災を思う
[クマ目撃情報]小千谷市、新発田市、上越市(6月26、27日)
柏崎刈羽原発再稼働の是非「市民の意見聞く場設けて」市民団体が阿賀野市長に要請書
地域密着のスーパー、自慢の精肉は新鮮・安全・安心!総菜や手書きポップは“手作り感”大切に♪食鮮館 名古屋(阿賀野市)
「新発田市に映画館を」 市民有志が市に誘致求め、3810人分の署名を追加提出
胎内市「中央公民館」「図書館」は維持の方針、新生涯学習施設建設後も
[胎内市議会議員補欠選挙2025]立候補予定者説明会、欠員3に対し4陣営出席・7月13日告示
[クマ目撃情報]阿賀野市の国道付近、胎内市のゴルフコース付近(6月26日)
新発田市の副市長2人体制は市長の「心変わり」?増員人事に市議からツッコミ、市長は「国とのパイプ役」強調
交流楽しみナイスショット!参加費の一部は共同募金に 新発田市で新潟日報メディアシップカップゴルフ会
関川村の健康ポイント事業「にゃん吉・せきかわ健康ポイント」が県と連携 お得に運動、健康づくりに
[イノシシ目撃情報]新発田市(6月25日)