メインメニューをスキップする

下越地域 のニュース・話題

新潟県新発田市産のイチゴ「越後姫」甘くてジューシー♡ JR新潟駅で物産展、ジュースやゼリーも
【にいがた酒の陣】金鵄盃酒造(新潟県五泉市)村松公園由来の桜酵母使った日本酒いかが♪ 県内酒店ではカップ酒30種飲み比べセットも
種もみ殺菌いい湯だな♪JA新潟かがやき(阿賀野市)で「温湯消毒」 農薬使わず収量確保へ心込め
新潟県新発田市の純和風の空き家がモダンな北欧風に!樫内建設が中古住宅リノベーション分野に参入 第1弾のモデルハウス3月15日オープン
[粟島浦村2025年度予算案・新潟]20・4%減13億円 前年拡大の反動で大幅減
コン色の法被で「狐の嫁入り行列」アピール! 新潟県の阿賀町議が議場でおそろい着用
スキー場の万が一に備え救助訓練 新潟県阿賀町の三川・温泉スキー場、リフト停止想定し手順確認
城下町の歴史感じる4000体 新潟県村上市中心部で「町屋の人形さま巡り」、4月3日まで
SNSでの行政情報発信は「目的を明確に」 新潟県新発田市職員、防災・観光での活用策研修
[阿賀町2025年度予算案・新潟]6・9%減129億円 保育料無償化、小中学校の大規模改修に着手
[不審者情報・新潟]下校中の児童をスマホで撮影、40代の男(3月5日)
個性豊かなひな人形、新潟県の下越地域巡って春気分♪ほっこり丸顔、葵の紋入り、巨大ひな壇、鮮やか土人形
[停電情報・新潟]五泉市で約100軒が停電(3月5日)
スケボーの楽しさは世界共通! 新潟県村上市で強化合宿中の韓国チームが地元小学生と交流
自殺予防は「悩んでいる人に寄り添い、声をかけ孤立させないこと」 新潟県胎内市で支援者研修会
地域活性化へ若者がアイデア 新潟県新発田市で「まちづくりドラフト会議」、市内の大学生ら提言
芸術で地域盛り上げに一役!画廊主と写真家、親友がタッグ 新潟県村上市・瀬波温泉にギャラリーオープン
[胎内市長選挙2025]現職・井畑明彦氏、3選目指し立候補を前向きに検討
地域の課題解決へ政策提案 JAPANサッカーカレッジ(新潟県聖籠町)の生徒が町長らに発表
[アメフト・Xリーグ]胎内ディアーズ、5月11日に初戦・2025年度の春季公式戦日程発表