メインメニューをスキップする

米・農業

コメ「作況」に代わる新指標…名称に「単収」明記へ 面積当たりの収量強調、10月中旬から公表
コメ増産に向け、高温耐性品種の種もみを備蓄可能に…農水省が仕組みづくりへ、生産切り替えを後押し
野上米穀(長岡市)コメ安定調達へ、第四北越銀行と融資枠10億円のコミットメントライン設定契約
あきたこまち新米も“高値の花”に?秋田県内のスーパーで5キロ4500円程度、より安価な24年産米選ぶ消費者も
かっこいい農業男性を紹介したい! 新潟大の学生が「農家イケメン図鑑」作成、CFで制作資金募る
新潟県産新米コシヒカリ「高くて手が出ない」…県内スーパーで5キロ5000円超えも、店舗側は需給の行方注視 【コメ商流】
担い手不足で自ら耕作!?JA晴れの国岡山(倉敷市)「耕作放棄地にしないために」農地保全民間の力も 【コメ商流】
モンゴルでますます注目の新潟米!一方コメ確保や物流コスト増に懸念も…通年輸送へ方法模索 連載[売り込め新潟米 開拓モンゴル市場]<下>
ホームセンターでJAの肥料・農薬買えます!コメリ(新潟市南区)が資材受託販売、「三方よし」協業進む 【コメ商流】
後継者決まらぬ農地17都府県で5割超、新潟県は18・4% 農林水産省調査、小泉進次郎農相「危機感伝えたい」
新潟が誇る棚田の未来は…わたしに任せて!県公式キャラ「棚田みらいちゃん」人気じわり、“知事”もいるよ♪
伝統&先進的な農業に興味津々 米国の大学生らが上越市を訪問、直播やドローン作業を見学
新潟米に変えたらコンビニおにぎり売上増!モンゴルで県産米の人気じわり…イベントでも認知度アップ狙う 連載[売り込め新潟米 開拓モンゴル市場]<上>
コシヒカリ全量1等米!JA佐渡、2025年産米の初検査…「高温少雨の影響は少ない」関係者安堵
高温に強い極早生米「新潟135号」試験栽培10カ所で全量1等米!猛暑でも耐性発揮、一般栽培へ特性PR
コメ高騰…麦にもっと関心を 新潟市秋葉区で生産者らが活用考える勉強会
高温少雨、豪雨で佐渡のおけさ柿やネクタリンがピンチ…農地被害相次ぎ収量減の見通し、離農案じる声も
新潟米生産者に過去最高水準の概算金、JA全農が卸業者に理解求める 新潟市で懇談会
新潟市中央区の直売所に並ぶ新米、銘柄の価格差縮小でコシヒカリの値付けに苦心も…高まるニーズに応じ集荷を強化 【コメ商流】
最新技術てんこ盛り、複数組み合わせ効率追求!新発田の農業生産法人、少人数で収量アップのモデル構築へ 連載[商機をつかめ!スマート農業]<8>