この1週間に「新潟日報デジタルプラス」で読まれ、「ランキング」の上位に入った記事から注目の5本を紹介します。(2023年7月8日~7月14日)

ランク上位の注目記事

[一言]寝ている時に足がつり、激痛とともに目が覚めることがよくあります。いわゆる「こむら返り」です。歩くこともままならないのですが、痛みがなくなるまで、のたうち回るしかできません。日常的に全くと言っていいほど運動をしないインドア人間ですが、かなりの頻繁で「こむら返り」が起こります。悔しさすら感じます。先日、職場の先輩(このコーナーでいう「稲」)も似たような症状で苦しんだという話を聞き、親近感を覚えました。

 足が「つる」という症状は「水分不足」や「熱中症」などによっても起こるのだそうです。新潟県内では、これから暑さが本番を迎えます。先日も熱中症アラートが発表されました。日中だけでなく、寝る前にもしっかりと水分を取って、熱中症に気をつけましょう。(芝)

ランキングの詳細はこちら

[ワンポイント]7月16日は妙高市議選の投開票日です。妙高市議選では「立候補者はどんな人?届け出た18人の顔ぶれと訴えを紹介」というページを公開しています。候補者の訴えや、本人によるアピールポイントなどを掲載しています。新潟日報の朝刊とは、少し異なる方法で、より詳しく候補者について紹介しています。

 また、開票状況、得票数の速報も行います。速報はこちらのページです。6月に行われた村上市長選挙でも開票速報ページを公開しました。開票が進むと、最終的には村上市長選の時のような表示に変わります。

 市町村長選挙だけでなく、市町村議会の選挙などでも開票速報のページを公開していく予定です。お住まいの地域でも、お住まいでない地域でも選挙の情報は新潟日報デジタルプラスへ!