
マグニチュード(M)7・6を観測した1月1日の能登半島地震では、北海道から九州にかけての広範囲で津波が観測された。新潟県内でも複数の場所で津波が観測された。日本海側では過去にも津波被害を伴う地震が発生している。沿岸部に到達するまでの時間が短いのが日本海側の津波の特徴だが、太平洋側に比べてデータが少なく...
残り1379文字(全文:1531文字)

マグニチュード(M)7・6を観測した1月1日の能登半島地震では、北海道から九州にかけての広範囲で津波が観測された。新潟県内でも複数の場所で津波が観測された。日本海側では過去にも津波被害を伴う地震が発生している。沿岸部に到達するまでの時間が短いのが日本海側の津波の特徴だが、太平洋側に比べてデータが少なく...