
2024年度の県教育委員会の施策が説明された全県教育長会議=4月15日、新潟市中央区
    全県教育長会議が4月15日、新潟市中央区で開かれ、新潟県教育委員会が市町村教委の教育長に、教員の働き方改革推進や児童生徒のいじめ・不登校対策など、2024年度に行う重点的な事業を説明した。
佐野哲郎・県教育長は「人口減少、少子化、デジタル化が急速に進展し、児童生徒の学び方、先生の教え方も変革が迫られている」と述べ、一人一人を伸ばす教育の実現に向け連携の必要性を強調した。
教員の働き方改革推進で県教委は...
残り198文字(全文:401文字)
 
    























