トップライズと大林組が開発したドローン
トップライズと大林組が開発したドローン

 総合建設コンサルタントのトップライズ(新潟市秋葉区)が大手ゼネコン大林組(東京)と共同で、トンネル工事中に作業員や重機といった動く障害物(動的障害物)を回避して自律飛行するドローンを開発した。両社によると、全球測位衛星システム(GNSS)のない環境下では前例のない技術という。掘削作業を止めずに坑内の危険箇所の状況を確認でき、工事の迅速化が期待される。

 トンネル工事は、作業が設計通りに進んでいるかを目視で確認しながら進められる。ただ、先端箇所は崩落の危険性があるため、人が近づかずにスキャナーなどで計測する必要がある。

 ドローンにスキャナーを搭載して飛ばす方法はあるが、飛行中は衝突の恐れがあるた...

残り482文字(全文:782文字)