新潟まつりの福田勝之実行委員長(中央)らがまつりの概要を説明した記者会見=7月29日、新潟市役所
新潟まつりの福田勝之実行委員長(中央)らがまつりの概要を説明した記者会見=7月29日、新潟市役所

 新潟商工会議所や新潟市などでつくる新潟まつり実行委員会は7月29日、新潟市役所で記者会見を開き、8月9〜11日に開催するまつりの概要を発表した。2023年に続いて例年通りの開催で、大民謡流しには104団体約9000人が参加する見込みだ。

 大民謡流しは9日午後7時から、中央区の東大通りから柾谷小路で、新潟甚句や佐渡おけさを踊る。10、11の両日は住吉行列やお祭り広場(古町ルフル広場)などがある。10日の手づくり子どもみこしは、気温を考慮して午前9時からに開始時間を早めた。花火大会は11日午後7時20分から1時間程度、昭和大橋上流から打ち上げる。

 暑さ対策として、実行委内で熱中症対策ガイドライン...

残り207文字(全文:507文字)