まちづくりを進める連携協定を結んだ田邊裕治学長(左)と水戸部智理事長=柏崎市藤橋の新潟工科大
まちづくりを進める連携協定を結んだ田邊裕治学長(左)と水戸部智理事長=柏崎市藤橋の新潟工科大

 新潟県柏崎市の新潟工科大学と、まちづくりに取り組むNPO法人「aisa(あいさ)」が、柏崎市と刈羽村の地域活性化を進めるための連携協定を結んだ。互いの技術や情報を生かし、地域の拠点づくりなどで力を合わせていく。

 新潟工科大は2023年、内郷小学校やJR東日本と協力し、越後線石地駅の無人駅舎をリノベーションした。地元西山地域の石や木材を使い、住民に愛される温かみのある空間に仕上げた。

 あいさは柏崎市内の空き家を女性限定のシェアハウスに改装したり、市民活動の拠点施設「まちから」の指定管理者を務めたりしている。水戸部智(さとる)理事長(37)は新潟工科大の卒業生で、まちづくりを通して学生とも関わり...

残り138文字(全文:438文字)