観光客や市民が新潟県魚沼市内のまちを歩き、魅力を発見するイベント「フォトロゲイニング魚沼2024」が10月6日に開かれる。市や商工会などでつくる実行委員会が参加チームを募集している。

 フォトロゲイニングは、地図を基にグループでチェックポイントを回り、見本と同じ写真を撮影し得点を競うスポーツ。魚沼市制施行20周年記念事業の一つとして実施し、日本フォトロゲイニング協会の公認大会としては新潟県内初開催となる。

 2〜5人のチーム制で、小学生以下の子どもを含む「ファミリー」と中学生以上の「一般」の部に分かれる。魚沼市の堀之内、小出地区を回る3時間と5時間のコースがある。スタート、ゴールは堀之内体育館。...

残り130文字(全文:430文字)