ニイガタ姉さん(右から2人目)と談笑しながらビールを味わう来場者=14日、佐渡市相川北沢町
ニイガタ姉さん(右から2人目)と談笑しながらビールを味わう来場者=14日、佐渡市相川北沢町

 新潟県内で生産された日本酒、ビール、ワインの飲み比べができる「新潟SAKEフェア」が9月14日、新潟県佐渡市の北沢浮遊選鉱場跡で始まった。島内外から集まった左党たちは神秘的な建造物を眺めながら、ほろ酔い気分に浸った。

 フェアは非公認の県PRキャラクター「ニイガタ姉さん」が企画して3年目を迎え、佐渡市では初開催。会場のブースには県内18の酒類メーカーが生産する50種の酒が並んだ。

 佐渡からは五つの酒蔵の日本酒をそろえた。来場者は金山の坑道に貯蔵した古酒や、希少な生原酒などのラベルを興味深そうに眺めて試飲。ニイガタ姉さんも試飲の輪に加わり、会話を盛り上げていた。

 燕市の小学校教員(47)は「見た...

残り105文字(全文:405文字)