
すこやかファクトリーで初めて開かれたケーキのデコレーション体験=9月21日、十日町市上新井
JR東日本信濃川発電所は9月21日、新潟県十日町市上新井の千手発電所を一般公開した。また、JR東日本のグループ会社「JR東日本クロスステーション」と共催で、千手発電所近くの食品工場でケーキのデコレーション体験会を開いた。親子連れら56人が参加し、クリームや果物で思い思いの飾り付けを楽しんだ。
食品工場は「十日町すこやかファクトリー」で、2008年に発覚したJR東日本の信濃川違法取水問題を受け、JR東日本が地域との共生策の一環として14年に設立した。ケーキや焼き菓子などを製造販売しており、設立10周年を記念して初めてイベントを開いた。
この日は米粉を使ったスポンジケーキを、豆乳で作ったクリーム...
残り389文字(全文:689文字)