「佐渡島(さど)の金山」の世界文化遺産登録を祝うイベントが9月29日、新潟市西区の新潟ふるさと村で開かれた。島内外の郷土芸能の披露や佐渡に関連した体験コーナーがあり、訪れた家族連れらは楽しみながら佐渡の魅力を感じた。
市民団体「佐渡を世界遺産にする新潟の会」などが主催する毎年恒例の催し。これまでは世界遺産登録を後押しする目的だったが、悲願が実現し、今年は感謝祭と銘打ち行われた。
体験コーナーでは、7・5キログラムの金...
残り132文字(全文:343文字)
「佐渡島(さど)の金山」の世界文化遺産登録を祝うイベントが9月29日、新潟市西区の新潟ふるさと村で開かれた。島内外の郷土芸能の披露や佐渡に関連した体験コーナーがあり、訪れた家族連れらは楽しみながら佐渡の魅力を感じた。
市民団体「佐渡を世界遺産にする新潟の会」などが主催する毎年恒例の催し。これまでは世界遺産登録を後押しする目的だったが、悲願が実現し、今年は感謝祭と銘打ち行われた。
体験コーナーでは、7・5キログラムの金...