
アグリたかのが製造しているクラフトビール
新潟県小千谷市千谷の農業生産法人の「アグリたかの」が開発していたクラフトビールが完成した。山本山高原ブルワリーのブランドで、市内のスーパーなどで販売しており、将来的には飲食店に販路を広げることを目指している。
コクが深く程よい苦みが特徴の「山本山高原IPA」と、フレッシュな香りとふくよかな口当たりの「雲海WHITE(ホワイト)」の2種類。ラベルの布絵は、山本山高原の豊かな風景を、小千谷縮や手染めの麻で表現した。
8月に販売を開始。1カ月で1000本近くを販売するなど、上々の出だしだったという。醸造を担う二瓶美紀さん(47)は「山本山をコンセプトに造っている。住んでいる人も小千谷を離れた人も、...
残り136文字(全文:436文字)