大人気の親子写真撮影会「びよりSNAP」を開催します。11月13日(水)に新潟日報メディアシップで開く「にいがた、びよりベビファミランド」の一環。赤ちゃんがいるパパ・ママのための子育て応援イベントを楽しみながら、人気カメラマンに親子の思い出に残る1枚を撮影してもらってはいかがでしょうか。

申し込みは締め切りました

「びよりベビファミランド」では、子育て応援の催しがたくさん!

 「にいがた、びよりベビファミランド」(主催:にいがた、びよりベビファミランド実行委員会)は0~2歳までの赤ちゃんがいるファミリーとこれから赤ちゃんを迎えるファミリーを対象にしたイベント。子育てに役立つ情報を発信する企業や団体のブースのほか、ステージイベントや、セミナー、ハイハイレースなどを企画しています。「参加して」「試して」「学んで」。子育てを楽しむためのヒントがきっと見つかるはず。

Studio RoopのHamaさんが撮影

 カメラマンはstudio RoopのHamaさんこと濱口直大さん。撮影された写真は後日にいがた、びよりの特設ページ「びよりSNAP」に掲載するほか、メディアシップ館内サイネージでも公開します。参加は事前のお申し込みが必要で、先着順です。【締切:11月4日(月)】。皆さまのご参加をお待ちしています!

カメラマン Hamaさんについて(studio Roop)

 2011年からstudio Roopで「家族写真」撮影を中心に活動。年間のべ1000組以上の親子・家族を撮影している、新潟のママたちに大人気のカメラマン。
 以前、自身も家族写真を撮影してもらい、そこから力をもらった体験から、新潟のファミリーに日々の活力になるような写真を届けたいと活動中。楽しくリラックスした雰囲気で撮影される写真は、家族の今の姿をそのままとらえ、温かく美しい。
インスタグラム >>

親子写真撮影会「びよりSNAP in メディアシップ」について

とき

2024年11月13日(水)
(1)9:40-10:10
(2)10:10-10:40
(3)10:40-11:10
(4)11:10-11:40
(5)13:40-14:10
(6)14:10-14:40

各時間3組程度を予定 計18組(先着順)

  • ※参加者には、撮影順番や時間の詳細をお知らせします

ところ

「新潟日報メディアシップ」(新潟市中央区万代 3-1-1)
 受付場所:新潟日報メディアシップ2階に受付ブースを設置
 撮影会場:新潟日報メディアシップ内

  • ※周辺には駐車場がございますが、混雑が予想されますので公共交通機関をご利用ください。

参加費

2,200円(税込)【クレジット決済】
決済は、クレジット決済を選択してください。 コンビニ決済の選択肢もありますが選択しないようにお願いいたします)
お申し込みをされましたら決済まで必ず完了してください。 途中でブラウザバックや遷移等をしてしまうと、決済画面は再表示されません。決済が完了していないと、当イベントにご参加いただけない場合がございます
※お支払い頂いた参加費は、原則として返金いたしません

●参加費に含まれるもの
・撮影費
・2L紙焼き写真2点(後日郵送)
・写真データ(後日メール送付)

参加条件

当日撮影した写真は、後日びよりサイトとメディアシップの館内サイネージに掲載いたします。ご了承の方のみご参加ください。

対象

びよりメール会員のファミリー(お子さんとママ、パパ) 計18組
※お子さんの年齢は12歳まで

びよりSNAP参加方法

申し込みは締め切りました

※18組を過ぎるとお申し込みフォームが閉じます
びよりメール会員に未登録の方は、予め、登録をお済ませください
(下記URLより新潟日報デジタルプラスにご登録いただき、お客様情報の入力画面で「メルマガ配信希望」のチェック欄で「びよりメール」をお選びいただくことで、びよりメール会員となります)
登録はこちら »新潟日報デジタルプラス | 新規会員登録

参加にあたってのご注意

  • 参加者には撮影の順番や時間の詳細を、11月6日(水)までに、ご登録のメールアドレスあてにご連絡します。スマートフォンで迷惑メール対策を行っている場合は「niigata-nippo.co.jp」からのメールが届くように設定をお願いいたします。
  • クレジット決済後はキャンセルの場合でも、参加費は返金されません。
  • ご応募の際いただいた個人情報は、新潟日報社が適切に管理し、応募者への通知目的と、本イベントの催行目的、また今後の「にいがた、びより」からのお知らせのみに使用いたします。
  • 当日の様子を撮影し、後日、本サイト内や新潟日報媒体、Instagramなど公式SNS、メディアシップ館内サイネージに掲載する場合がございます。ご了承下さい。

■お問い合わせ■
新潟日報社 にいがた、びより事務局
TEL:025-385-7473(土日祝除く 10:00~17:00)
メール:biyori@niigata-nippo.co.jp