
0歳から2歳までの赤ちゃんがいるパパ・ママやプレパパ・ママのための子育て応援イベント「ベビファミランド」を、11月13日(水)に新潟日報メディアシップで開きます。参加して、試して、学べるコンテンツが盛りだくさん。子育てをもっと楽しみましょう!
※「ベビファミランド」は入場無料でどなたでもご来場いただけますが、びよりSNAPを含め、有料や事前予約が必要な催しがあります。
とき
2024年11月13日(水)9:30~15:00
ところ
新潟日報メディアシップ(1F・2F・分館メディアプラス)新潟市中央区万代3-1-1
※周辺には駐車場がございますが、混雑が予想されますので公共交通機関をご利用ください。
主なプログラム
司会/いっすねー山脇さん(お笑い芸人)
会場:メディアシップ 1F
■13:00~ 「元気いっぱい!こども写真コンテスト」みなと広場 マルチビジョン
・表彰式 13:00~
・大画面で応募作品を随時見られます 12:00~13:00頃、14:00~15:00頃
■13:20~ 「Negicco プレミアム子育てトークショー」
昨年好評だった高橋なんぐさんといっすねー山脇さんによるトークショーをさらにパワーアップ。今年は、現役アイドルでもあるNegiccoからNao☆さんとKaedeさんのお二人にも参加いただきます。
テレビやステージでは聞けないような子育てに関するプライベートな話が飛び出したり、観覧者からの事前の質問に答えたりしながら、子育ての楽しさを伝えられるような面白くて楽しくてほっこりできるトークショーの展開を予定しております。
■VIPグループプレゼンツ ハイハイレース(事前予約制)
10:00~12:30(予定)
参加者全員に参加賞をプレゼント!
会場:2F(受付)
■親子写真撮影会「びよりSNAP in メディアシップ」by studio Roop
9:40~14:40
事前申し込み制。有料、先着順
関連ページ
会場:メディアプラス(分館)
■新潟青陵大学 市民公開講座「ママの学校」
10:00~12:45(予定)
事前申し込みあり(当日参加も可能です)
・1限目 10:00~10:45
「子育て夫婦のコミュニケーション」
講師:准教授 小林 智
(新潟青陵大学大学院 臨床心理学研究科、同福祉心理子ども学部 臨床心理学科)
・2限目 11:00~11:45
「子どもの心を育てる関わり方」
講師:准教授 小林 正子
(新潟青陵大学大学院 看護学研究科、同看護学部 看護学科)
・3限目 12:00~12:45
「0・1・2歳と絵本」
講師:准教授 山口 恵子
(新潟青陵大学 福祉心理子ども学部 子ども発達学科)
主催/にいがたびよりベビファミランド実行委員会(新潟日報社、ディモルギア)
お問い合わせ
にいがたびよりベビファミランド実行委員会事務局(株式会社ディモルギア内)
TEL.025-282-7608 (平日9:30~17:30 土・日・祝休み)