業務簡素化に向けてゆもとかんが導入した電子券売機=南魚沼市宮
業務簡素化に向けてゆもとかんが導入した電子券売機=南魚沼市宮

 新潟県南魚沼市宮の温泉旅館「五十沢温泉ゆもとかん」は、これまでの温泉旅館スタイルからビジネスホテルスタイルへと営業形態を変えた。フロント業務を簡素化したほか、食事会場をリニューアルし、提供方法を変更。単発のアルバイト求人にもつながっており、新スタイルを浸透させていきたい考えだ。

 ゆもとかんは1978年開業。五十沢温泉にある旅館としてビジネス客のほか、冬はスキー客、夏は登山客の需要が高く、さまざまな客層に親しまれてきた。

 しかし、新型コロナウイルスの流行により売り上げが減少。営業も縮小したことから、従業員の声を聞き、業務見直しを図った。

 その結果、働き手不足を補うための業務簡素化を決めた。従来...

残り596文字(全文:896文字)