筆談体験などを通して難聴者や中途失聴者への理解を深めた講座=12月1日、長岡市大手通2
筆談体験などを通して難聴者や中途失聴者への理解を深めた講座=12月1日、長岡市大手通2

 聴覚障害についての理解を深めるサポーター養成講座が12月1日、新潟県長岡市のまちなかキャンパス長岡で開かれた。参加者は筆談体験などを通して、当事者の気持ちやコミュニケーション方法を学んだ。

 新潟県中途失聴・難聴者協会が主催し、市内外の46人が参加した。

 参加者は難聴者や中途失聴者らと一緒に、筆談や会話の文字起こしアプリを使いながら旅行計画を立てるグループワークを体験。思いの伝え方を工夫しながら楽しそうに交流した。トークセッションでは中途失聴者が、家族との会話についていけず、切ない思いをした経験などを語った。

 参加した新潟市西区の自営業女性(55)は「人によって聞こえる程度も違った。文字起こし...

残り79文字(全文:379文字)