
桜の名所、弘前公園の管理方法を学んだオンライン講習会=上越市本城町
新潟県上越市の高田城址(じょうし)公園の桜の保全活動に携わる市民らが、青森県の桜の名所「弘前公園」(弘前市)を管理する弘前市公園緑地課職員で桜守の海老名雄次さんにオンラインで管理方法を学んだ。
高田城址公園の桜を100年後に残そうと上越市と市民ボランティアが共働で取り組む「桜プロジェクトJ」の活動の一環。講習会は2月に開かれ、活動メンバーや市の桜守ら約30人が参加した。
弘前公園は高田城址公園と同じく日本三大夜桜の一つに数えられる名所で、樹齢100年を超えるソメイヨシノが約400本ある。リンゴの剪定(せんてい)技術を応用し、弱った枝を切り落として元気な枝を伸ばし、桜を長寿命化させる取り組みが...
残り139文字(全文:439文字)